デジタルアイデンティティ 経営理念
社名の由来
私たちはこれまでインターネットの世界において、SEMで得たノウハウ、テクノロジーを用いて、最新のマーケティング戦略を提供してきました。
その中でもっとも重視してきたのがインターネットを利用する個人ひとりひとりの興味や心理状況、行動特性を分析した上で、最適なコミュニケーションをデザインすることです。
これを私たちは「アイデンティティ設計」と呼んでいます。
テクノロジーの進化に伴い、インターネットが、テレビや店舗ディスプレイ、車内広告、家電などと融合し、より消費生活に溶け込んでいく流れが加速する中で、デジタルを介した消費行動全般の最適化を目指します。
デジタル全体でのアイデンティ設計に基づき、ベストソリューションを提供することで、最適なコミュニケーションを創造し続ける。
それが私たちの「デジタルアイデンティティ」です。
コーポレートカラー・ロゴ
デジタルな世界観に人間の温かみの象徴として、動脈、静脈を表す「赤」と「青」を加えています。
Mission Guiding Principles
私たちデジタルアイデンティティは、全社員の物心両面の幸福を実現し、
- 一、顧客を創造し、最高のサービスを提供します。
- 一、顧客、地域社会の進歩発展、ひいては日本経済の復活に貢献します。
Vision
創造の連鎖
- 事業を通じて創造の志士を輩出し続ける -
Guiding Principles
常にベンチャーたれ
ファーストクラスのブランドを創れ
インターネットの最先端であれ
現状維持は退化の始まり
常にポジティブであれ
失敗から学び、成功の種とする
チームで勝つ